私たちは、社会的な意義のあるさまざまな取り組みに参画・賛同しています。
ここでは、当社が関わっている活動やプロジェクトをご紹介します。
従業員の健康促進に関する取り組み
弊社では、社員の健康促進とコミュニケーション活性化を目的として、毎日11時と15時にラジオ体操を実施しています。
全身を動かすことで、デスクワークによる肩こり・腰痛や運動不足の解消につながり、業務効率や集中力の向上も期待できます。
また、従業員同士の交流の機会も生まれ心身ともに健康で働きやすい職場風土の形成につながっています。
Myじんけん宣言

消費者志向自主宣言
(1)理念
私たち株式会社パーソナルジムマーケティングは、全国のパーソナルジムと利用者をつなぐ情報プラットフォームを運営し、健やかな暮らしと持続可能な社会づくりに貢献することを使命としています。
消費者志向経営を通じて、利用者一人ひとりの声を大切にし、安心・安全かつ信頼性の高い情報とサービスを提供することで、健全なフィットネス産業の発展と豊かな生活文化の実現を目指します。
(2)取組方針
1. みんなの声を聴き、かつ、いかすこと
・利用者・ジム経営者・地域社会からの声を真摯に受け止め、サービス改善に反映します。
・アンケートや相談窓口を通じ、利用者のニーズや課題を把握し、利便性や信頼性の向上に努めます。
・公平で透明性のある情報提供により、消費者が適切に選択・判断できる環境を整えます。
2. 未来・次世代のために取り組むこと
・健康づくりを支えるパーソナルジムの価値を広め、次世代に続く健全な生活習慣の定着に寄与します。
・SDGsの理念を踏まえ、地域社会や子育て世代への情報発信や支援活動を推進します。
・パーソナルジム業界の持続的な発展を通じ、未来の健康社会づくりに貢献します。
3. 法令の遵守/コーポレートガバナンスの強化
・消費者関連法規や個人情報保護法をはじめとする法令の遵守を徹底してまいります。
・情報の正確性と透明性を重視し、虚偽や誇張を排除したコンテンツ提供を行います。
・ガバナンス体制を強化し、健全で誠実な経営を継続します。

